令和2年12月22日(火)に、令和2年度の情報通信月間特別講演会を開催します。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインにより開催いたします。
どなたでもご参加いただけます(事前のお申込みが必要ですのでご注意ください)。
皆様のご参加をお待ちしています。
■情報通信月間特別講演会
演題:5G・ローカル5Gを活用した街づくりの可能性
講師:早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授 三友 仁志 様
内容:5G活用のメリット等を、フィンランドで5Gプロジェクトへ参加した経験を踏まえながら、わかりやすく講演いただきます。
■日時
令和2年12月22日(火)
情報通信月間特別講演会 13時30分 ~ 14時20分
■講演会参加料
無料(講演会視聴に伴う通信料については、参加者様のご負担となります。)
■参加申し込み方法
下記URLから申込フォームにアクセスしてお申込みください。
【申込締切日】12月18日(金)
【URL】http://www.task-asp.net/cu/eg/lar070009.task?app=202000193
■講演のご視聴方法
参加申し込みいただいた方には後程、電子メールで講演の配信ページと視聴方法をご連絡いたします。